Twenty Elevenはデフォルトでは、コメント件数を記した吹き出しが表示されます。
これをコメントリンクといいますが、これは必要ないという方も多いのかもしれません。
今回は、コメントリンクの削除方法を紹介いたします。
content.phpを編集する
子テーマでの編集の場合には、Twenty Elevenのテーマディレクトリからcontent.phpを子テーマディレクトリへとコピーしておきます。下記に示すコードをごっそりと削除します。
content.phpの28行目から32行目までです。
28 29 30 31 32 | <?php if ( comments_open() && ! post_password_required() ) : ?> <div class="comments-link"> <?php comments_popup_link( '<span class="leave-reply">' . __( 'Reply', 'twentyeleven' ) . '</span>', _x( '1', 'comments number', 'twentyeleven' ), _x( '%', 'comments number', 'twentyeleven' ) ); ?> </div> <?php endif; ?> |
吹き出しが消えてスッキリ

コメントリンクが消えて、記事タイトル部分がスッキリとしました。
これで、記事タイトル部分に該当するh1タグの装飾もうまくできますね!
関連記事

WordPressのデフォルトテーマにもなったTwenty Elevenをカスタマイズし、個別記事や固定ページを1カラムで横幅目一杯で表示する方法です。